トップへ » はじめての方へ » 「子供の矯正」について

子供の矯正

うちの子の歯並び大丈夫?」そう思ったらすぐにご相談ください。早期治療であれば子供の矯正は、短い期間で、安価でおこなうことが可能です。

子供の矯正

小児矯正は成長を利用した矯正治療です。子供の矯正治療はだらだらと長く続くといわれがちですが、成長期に適切な治療をおこなうことで、正常に発育できるだけでなく、永久歯だけの治療より期間は短く、安い費用で治療が可能です。また、装置も小さなもので済むケースがほとんどです。

【子供の矯正の目的】正常なあごの発育
子供の噛み合わせは成人より不安定です。ちょっとした拍子にずれた位置で噛み合わせができてしまうとそこにあわせて顎が成長してしまいます。これでは成長が終了した段階で前後的左右的にずれた骨格や顔ができ上がってしまいます。

噛み合わせのずれを成長の段階で治療することで、将来の外科矯正や矯正治療のための抜歯を避けることができます。

このような治療には取り外し式の装置や、歯に小さな被せ物をすることで噛み合わせを調節したり、部分的な矯正装置をつけることで治療できます。特に子供の「出っ歯」や「受け口」に効果的な治療です。

【子供の矯正の目的】永久歯の生えるスペースを作る
取り外し式の装置や部分的につける矯正装置によって、永久歯が生えるためのスペースを作ります。このような装置で顎の成長を促進させるのです。乱杭歯や出っ歯の場合、積極的にスペースを作っていきます。

この治療によって永久歯列での矯正治療を回避できたり、矯正治療を行う場合も歯を抜かない矯正治療を受けることができるようになります。

いずれの治療も、お子さまの頭の骨格と噛み合わせを正常な状態で成長させてあげることが目的です。噛み合わせや骨格がずれたままで成長することは、将来全身的にずれた骨格を作り出してしまいます。わが子の歯並び、大丈夫かしら?と思ったらできるだけ早く矯正歯科医に相談する必要があります。

矯正歯科医がすすめる簡単歯並びチェック法

簡単歯並びチェック法「受け口では?」のチェック項目
正常では上の歯がすべてかぶさるように生えています。一部分でも下の歯がかぶさるように(外側に)生えていたら要注意です。3~4歳でチェックできます。

●治療時期
最も早期治療スタートが重要なパターンです。4~5歳で治療を始めるお子さまもいます。

「出っ歯?」のチェック項目
横から乳犬歯をよく見てください。噛んだ状態で、上の犬歯は下の犬歯より後ろにあります。前後的に上と下の犬歯が同じくらい、または下が後ろにある場合は今後出っ歯になる可能性が高くなります。上あごと下あごの成長バランスを整える必要があります。

●治療時期
7~8歳までには治療をスタートするお子さまが多いようです。

「ガタガタな歯並び(八重歯、乱杭歯)」のチェック項目
3~6歳の乳歯列は、すきっ歯くらいが正常です。乳歯の時にガタガタな歯並びはかなり窮屈な歯並びです。7~8歳で前から2番目の永久歯が内側や大きく曲がって生えてきたら要注意です。歯の並ぶスペースが足りないため、骨の成長を積極的に後押ししてあげます。

●治療時期
遅くても10歳くらいまでには治療が必要ですが、極端にあごの小さなお子さまでは6歳前後から治療が必要な場合があります。

子供の矯正装置と方法

子供の矯正装置と方法子供の矯正では、次のような装置を1年間使います。

(1)取り外しの装置を夜間使用
(2)裏側から骨を広げる装置を装着
(3)透明なマウスピースを昼と夜使用
(4)部分的にブラケット装着

1回の治療で終了する場合もあれば、成長を見ながら2~3回の治療が必要な場合もあります。いずれも費用は基本料33万円(2~3回の治療でも1度のみ)+毎月の調整料5千円(治療期間に応じて毎月調整料がかかります)。


トップへ » はじめての方へ » 「子供の矯正」について



TOPへ